2024年11月29日 イベント 【12/11~@福岡】ものづくりワールド九州 2023年から九州地区でも開催が拡大した製造業総合展示会。初回の2023年は出展者419社、来場者9,575名の実績があった。半導体関連産業が大きく注目を集める…
2024年9月5日 イベント 次世代3Dプリンタ展2024(大阪) DX、3Dプリンターなど製造業の課題に即した複数の展示会が同時に開催される日本最大級の製造業向け展示会「日本ものづくりワールド」の大阪開催。東京、大阪、名古屋、…
2024年7月23日 イベント 2024年次世代3Dプリンター展東京速報③ 2024年6月19日から21日にかけて東京ビッグサイトで行われた日本最大級の3Dプリンター展示会、次世代3Dプリンター展。69,717名の来場者が足を運んだ現地…
2023年6月29日 独自記事 リサイクル素材の活用と金属プリントの多様化 ― 次世代3Dプリンタ展2023レポート 2023年6月21日から23日にかけての3日間、東京ビッグサイトにて「第6回次世代3Dプリンタ展(通称 AM Japan)」が開催された。3Dプリンター機材や材…
2023年4月26日 独自記事 【イベントレポート】2023年4月 名古屋次世代3Dプリンタ展 東京、大阪、名古屋、九州で開催される次世代3Dプリンタ展は、DMS(設計製造ソリューション展)と併設開催されることもあり人気の3Dプリンター専門展示会だ。今回は…
2022年9月1日 樹脂3Dプリンター フュージョンテクノロジーがAMESOS社製超高速3Dプリンターを国内販売開始へ 最大印刷速度300mm/s、最大加速度5000mというAMESOS社の超高速3DプリンターBlade 1の国内取り扱いが決定した。フィラメント製造大手のPoly…
2022年8月18日 その他製品・サービス 三井化学が野外イベントの使い捨てカップごみを大型3Dプリンターでアップサイクル 2022年7月22日から24日にかけて茨城県つくば市で行われた「つくばクラフトビアフェスト」において、会場で発生した使用済みの使い捨てプラスチックカップを回収し…
2022年7月25日 独自記事 3Dスキャナーを体験!モデリングいらずで現物からデータを起こすイベントに参加ー株式会社ミマキエンジニアリング 3Dスキャナーがおおよそどんなものかわかるが、使ったことがない方は多いだろう。そんな未体験ユーザー向けに、各社が体験会を開催している。今回シェアラボ編集部では、…
2022年7月8日 独自記事 3Dプリンターをめぐる周辺領域での進化-次世代3Dプリンタ展レポート②2022年6月@東京 次世代3Dプリンタ展と同時開催された設計製造ソリューション展などの併設展では、設計や材料、造形の前後の工程に関して参考になる出展がされていた。印象的なブースをい…
2022年7月1日 独自記事 次世代3Dプリンタ展から学ぶ2つのトレンドとユーザー層の拡大-次世代3Dプリンタ展レポート①2022年6月@東京 コロナ禍の影響が低下し展示会参加の許可が下りた企業が増加 2022年6月22日~6月24日の3日間、東京ビッグサイトにおいて、次世代3Dプリンタ展が開催された。…
2022年6月14日 樹脂3Dプリンター 国内販売開始、産業用光造形3Dプリンター「ZRapid iSLA by B’full」自社造形実績から得た経験でサポート-B’full 3Dプリンター関する委託生産とコンサルティングを行う株式会社Bfull(以下、B’full)は、中国3Dプリンター製造大手ZRapidと提携し、産業…
2022年6月14日 独自記事 1m角の造形を実現しているBigRepが採用される意外な理由ー株式会社イリス 3Dプリンターにおける大型造形の概念は年々大型化している。数年前までは30㎝角の造形を大型造形、と呼んでいたが、日本でも実際に1m角サイズの樹脂部品を造形できる…
2021年2月18日 イベント 次世代3Dプリンター展2021@幕張メッセ報告 コロナ以前は「金曜午後、展示会で情報収集し直帰」したビジネスマンも多かったはずだ。しかし2021年2月5日金曜日、3日間の会期の最終日を迎えた次世代3Dプリンタ…
2020年2月28日 樹脂3Dプリンター 分速10mm、光造形で会場最速の樹脂3Dプリンター現るーBRULÉ, Inc. BRULÉ, Inc. (ブルレーインク)のブースでは5種類の3Dプリンターがずらっと並ぶ。ブルレーはアメリカに本社をもち、韓国、日本にも拠点を持つ3Dプリンタ…
2020年2月28日 金属3Dプリンター 金属3Dプリンターで量産実現を目指す―Desktop Metal 2020年2月26日から28日までの3日間にわたって開催される「日本ものづくりワールド」。設計製造ソリューション展(DMS)とあわせて、第2回次世代3Dプリンタ…
2020年2月27日 金属材料 6種類の金属パウダーの配合を実験できる―インステック社 2020年2月26日から28日までの3日間にわたって開催される「日本ものづくりワールド」。設計製造ソリューション展(DMS)とあわせて、第2回次世代3Dプリンタ…
2020年2月27日 その他材料3Dプリンター 「ポチコン3Dフィラメントが凄い」と業界でも注目が集まる―大塚化学株式会社 2020年2月26日から28日までの3日間にわたって開催される「日本ものづくりワールド」。設計製造ソリューション展(DMS)とあわせて、第2回次世代3Dプリンタ…
2020年2月27日 樹脂3Dプリンター 射出成形用ペレットで積層造形。1m以上の大物も出力-エス.ラボ株式会社 2020年2月26日から28日までの3日間にわたって開催される「日本ものづくりワールド」。設計製造ソリューション展(DMS)とあわせて、第2回次世代3Dプリンタ…
2020年2月27日 樹脂3Dプリンター 造形スピードが分速5㎜の新機種も投入!XYZプリンティングは産業用途でもすごい-株式会社イグアス 2020年2月26日から28日までの3日間にわたって開催される「日本ものづくりワールド」。設計製造ソリューション展(DMS)とあわせて、第2回次世代3Dプリンタ…
2019年12月3日 樹脂材料 スーパーフレキシブルなフィラメントとは?ゴム・樹脂押出成形を究めるホッティーポリマーが提供する軟質素材 ゴム・樹脂の押出成形を行うホッティポリマー株式会社(以下、ホッティポリマー) 。…