2025年4月17日 その他業界事例 山崎淳 氏、日本画像学会コニカミノルタ科学技術振興財団研究奨励賞を受賞 東京大学物性研究所 計算物質科学研究センター(千葉県柏市)に所属する技術専門職員、山崎淳氏が、第20回日本画像学会コニカミノルタ科学技術振興財団研究奨励賞を受賞…
2023年9月4日 その他製品・サービス 3Dプリントの進化系?自動折り畳み可能な4Dプリント折り紙を開発 東京大学大学院工学系研究科の鳴海紘也氏、川原圭博氏、大学院総合文化研究科の舘知宏氏、大学院情報理工学系研究科の五十嵐健夫氏、宮城大学事業構想学群の佐藤宏樹氏、N…
2023年6月16日 イベント 東大生向けの実践型講義「3D PRINTERでつくる趣味嗜好品コンテスト」を開催 ― SOLIZE SOLIZE株式会社が、東京大学1年生向けのプロジェクト型実践講義「UT-ONE」の企業プロジェクトとして、 「3D PRINTERでつくる趣味嗜好品コンテスト…
2023年5月10日 独自記事 大学と3Dプリンター販売代理店の新たな協業 ― Brule×東京大学 3D Printing Advanced Technology Center開設セレモニー 東京大学大学院工学系研究科附属国際工学教育推進機構ものづくり部門は、3Dプリンターや関連機器の販売と運用を行うBrule Inc.と協働で、東京大学キャンパス内…
2022年11月24日 その他製品・サービス メタマテリアル技術の確立を目指し、クラボウと東京大学が共同研究を開始 建設用3Dプリンティング技術を有するクラボウと、数値解析シミュレーション技術を有する東京大学は、メタマテリアル技術の確立を目的として共同研究を開始した。(画像は…
2022年11月5日 ビジネス・経済 造形スピードが従来比500倍となる金属3Dプリンターの開発をすすめるSUN METALONが新たに約8億円の資金調達に成功 アメリカに本社を置き、神奈川県川崎市に拠点を構える3Dプリンターメーカーの株式会社SUN METALON(以下、SUN METALON社)が、日米の投資家から新…
2020年3月17日 樹脂3Dプリンター 大型ワークサイズを有する独自開発3Dプリンター「RaFaElⅡ550‐HT」-株式会社アスペクト 国内最大級の3DプリンターとAM技術の総合展「TCT Japan 2020」で、一際目立つ展示ブースを設けていた、株式会社アスペクト。当社のブースは、「オンリー…