2024年6月17日 樹脂3Dプリンター BigRep、2種類の大型・高温対応3Dプリンター「ALTRA 280」「IPSO 105」を発表 ドイツの3DプリンターメーカーであるBigRep社が、新たに「ALTRA 280」と「IPSO 105」という2種類の大型・高温対応FDM3Dプリンターを発表し…
2022年8月1日 樹脂3Dプリンター 高いコストパフォーマンスと大型造形を可能とした3Dプリンター「Ender3 S1 Plus」を国内販売へ-サンステラ 中国の3DプリンターメーカーShenzhen Creality 3D Technology製の「Ender3 S1 Plus」が、国内代理店サンステラより販売開…
2022年5月20日 建設業界事例 チベットで過去最大規模の3Dプリント構造物、水力発電ダムの建設 中国政府は、2024年までに堤高180m程度の楊空水力発電ダムを建設する計画を発表した。実現すれば、3Dプリントで建築された構造物として、世界最大規模となる。 …
2022年4月4日 造形サービス 前田技研、新たな受託造形サービスを開始し大型3Dプリンターによる部品製造市場を開拓へ 株式会社前田技研は、株式会社ExtraBoldが開発、製造する大型3D付加製造機EXF-12を用いた造形受託サービス事業を開始した。 前田技研とは 前田技研は、…
2022年2月22日 樹脂3Dプリンター 大型造形×最終製品製造に対応した新たな業務用3Dプリンターの日本販売が開始 中国の3DプリンターFLASHFORGE社の日本総代理店であるAPPLE TREE株式会社が、最終製品の製造まで対応した大型業務用3Dプリンター「Creator…
2021年10月8日 アパレル・インテリア業界事例·独自記事 バイオマス素材×3Dプリンターで循環型都市を実現するプロジェクト『RECAPTURE』仕掛け人に話を聞いた! 株式会社NOD(以下、NOD)は、株式会社ネクアス(以下、ネクアス)、株式会社Boolean(以下、Boolean)とともに、”⾃然と⼈間のつながり…
2021年10月5日 建設業界事例 大規模な3Dプリント公園、わずか10週間で中国・深圳に誕生! 5,523平方メートルの広大な3Dプリントパークが中国・深圳に完成した。このプロジェクトの技術サポートチーム責任者である清華大学建築学部の徐維国(シュ・ウェイグ…
2021年9月2日 建設業界事例 北米最大の3Dプリント製軍事兵舎が誕生 米テキサス州バストロップ郡に、北米最大の3Dプリント建築物が完成し話題になっている。 建築を担当したのは米テキサス州の州都オースティンに拠点を置く3Dプリント建…
2021年7月15日 その他製品・サービス 三菱重工工作機械、金属3Dプリンターの造形サービスを拡大。大型から小型まで多様な造形物の対応を可能に 三菱重工グループの三菱重工工作機械株式会社(以下、三菱重工工作機械)は、レーザー金属積層造形技術を用いた金属3Dプリンターの試作や受託生産などといった造形サービ…
2021年7月8日 樹脂3Dプリンター CEAD、進化した大型複合材用のロボットエクストルーダーを開発 オランダに拠点を置く大規模な3Dプリンターと複合材料に注力してきたCEADは、新しい大型複合材用積層造形装置「E50」ロボットエクストルーダーを発表した。2年以…
2021年6月4日 金属3Dプリンター 三菱重工工作機械、国内最大サイズの金属3Dプリンターが完成 三菱重工工作機械株式会社(以下、三菱重工工作機械)が、高さ1m×横2.5mの大形部品造形にも対応するパウダDED方式を用いた、3次元金属積層造形装置「LAMDA…
2020年7月6日 ビジネス・経済 カナダの3Dプリンターメーカー「AON3D」とアジア初の総代理店契約を締結―3D Printing Corporation 3Dプリント技術を活用した製造インフラを提供する株式会社3D Printing Corporationは、アジア初の代理店契約としてカナダの3Dプリンターメーカ…
2020年5月14日 樹脂3Dプリンター 樹脂ペレットも利用可能!3Dプリンターをコンテナに積んで移動可能に―EXTRABOLD 株式会社EXTRABOLD(以下、EXTRABOLD社)は大型3Dプリンターシリーズの最新型「EXF-12」を発表した。EXTRABOLD社は前機種「EXF-1…