2024年12月13日 金属3Dプリンター 鉄鋼とアルミをつなぐ!東北大学金属材料研究所が金属3Dプリンターで自動車軽量化を実現 東北大学金属材料研究所が金属3Dプリンターを用いた新たなマルチマテリアル技術が開発された。この技術により、鉄鋼とアルミ合金の界面接合強度が飛躍的に改善され、従来…
2024年12月10日 ビジネス・経済 未来創生3号ファンドが、合金設計および合金製品製造事業を展開するAlloyed社に対して投資 スパークス・グループ株式会社(東京都、港区、以下、スパークス社)は、2021年10月に設立された「未来創生3号ファンド」において、英国法人Alloyed Lim…
2024年12月6日 その他業界事例 産業用3Dプリンターで造形速度が5倍に — 都産技研が新技術を開発 地方独立行政法人東京都立産業技術研究センター(以下、都産技研、東京都江東区)とアスペクト社(東京都稲城市)、東京大学生産技術研究所(東京都目黒区)は、従来の造形…
2024年12月4日 建設業界事例 大阪・関西万博における「森になる建築」世界最大の3Dプリント構造が完成 株式会社ダイセル(大阪市北区)は、竹中工務店(大阪市中央区)が進める大阪・関西万博「大地の広場」内のプロジェクト「森になる建築」に協賛・協力。この建築物の構造体…
2024年12月3日 その他製品・サービス 最先端3Dプリンターを今治で世界初導入!「X-tech Lab Imabari」で地域産業の未来を創る 11月18日、愛媛県今治市の今治地域地場産業振興センターに「X-tech Lab Imabari(クロステックラボイマバリ)」が開設された。この施設は、地場産業…
2024年12月2日 イベント 【12/5・横浜】オープンイノベーションEXPO 研究開発、新商品開発、新規事業開発に関わる担当者のための展示会「オープンイノベーションEXPO」が2024年12月5日(木)・6日(金)にパシフィコ横浜で開催さ…
2024年12月2日 コラム ミズノ、スポーツ業界初!3Dプリンターで個人専用一体ソールを設計・製造「3D U-Fit」 ミズノ(美津濃株式会社、大阪本社:大阪府大阪市、東京本社:東京都千代田区)は、スポーツ業界において初めて3Dプリンターを活用し、個人の足に完全にフィットする専用…
2024年12月2日 その他業界事例 YOKOITOとDeep-Tech CORE SAPPORO、3Dプリンター活用でイノベーション推進の提携を締結 株式会社YOKOITO(京都府京都市、以下YOKOITO)は、北海道札幌市を拠点にコワーキングスペースの運営やものづくり・創業支援に取り組むDeep-Tech …
2024年11月29日 イベント·航空宇宙業界事例 国際宇宙産業展2025 TCT Japanと同時期に東京ビッグサイトの南ホールで開催される展示会。 併設展として防災産業展、グリーンインフラ産業展、G空間EXPOも同時開催する。 名称…
2024年11月29日 イベント·自動車業界事例 【1/22~@東京】オートモーティブワールド2025 オートモーティブ ワールドは、カーボンニュートラル、電子化・電動化、自動運転、コネクティッド・カー、軽量化など、クルマの先端テーマの最新技術が一堂に出展する自動…
2024年11月29日 イベント 【12/11~@福岡】ものづくりワールド九州 2023年から九州地区でも開催が拡大した製造業総合展示会。初回の2023年は出展者419社、来場者9,575名の実績があった。半導体関連産業が大きく注目を集める…
2024年11月28日 イベント 【12/11@品川】 AM業界のためのデジタルマーケティング入門 3Dプリンター活用で大きな成果を出す取り組みが世に増える一方で、なかなか3Dプリンティング技術への理解が広がらない、装置やサービスの販売につながらない、お問い合…
2024年11月28日 イベント 【@東京12/17】3Dスキャナー体験イベントEinScan Libre 新発売報告&実践セミナー Raize 3Dをはじめとした3Dプリンターや3Dスキャナーの販売を手掛ける日本3Dプリンター株式会社は、2024年12月17日(火)に産業用3Dスキャナーの実…
2024年11月27日 アパレル・インテリア業界事例 3Dプリント製シューズを取り扱う常設店舗が大阪にオープン 3Dプリンターの販売を手掛けるAPPLE TREEは大阪の北堀江に3Dプリントシューズのブランド「STARAY」の常設店舗を2024年11月28日にオープンする…
2024年11月26日 金属3Dプリンター 製造時間が2週間から2時間に短縮!DMG森精機社が新型大型金属AMハイブリッド機を初公開 DMG森精機社(東京都江東区)は、新型のハイブリッド金属積層造形機「LASERTEC 3000|3000 DED hybrid 2nd Generation」を…
2024年11月25日 その他製品・サービス 三協製薬とアイ・メーカー、光硬化樹脂洗浄液「3D MedSupo」導入促進キャンペーンを開始 2024年11月25日、三協製薬株式会社と株式会社アイ・メーカーは、光硬化樹脂VPP法(液層光重合法)3Dプリンター用の洗浄ソリューション「3D MedSupo…
2024年11月25日 建設業界事例 清水建設、材料噴射型3Dプリンティング技術で施工効率を革新 清水建設(東京都中央区)は、自社で開発した材料噴射型3Dプリンティング技術を実際の工事で初めて適用し、施工期間を約4割短縮する成果を上げた。この技術は工期短縮の…
2024年11月20日 独自記事 JIMTOF 2024 注目国内出展社レポート 2024年11月5日から10日まで東京ビッグサイトで開催された世界最大級の工作機械の展示会JIMTOFはユニーク来場者数で129,018名(海外:10,423名…
2024年11月19日 イベント 未来の食の在り方は?フード3Dプリンターの現在を概観するTNOイベント報告【東京:10/22】 2024年10月22日、オランダ大使館で行われたTNO ( オランダ応用科学研究機 )のイベント「The Future of Food~Personalized…
2024年11月19日 イベント 【東京・12/8】3Dフードプリンターで作るお寿司! 食べて考えるフードロス 日本科学未来館は、併設する研究エリアに入居する「知的やわらかものづくり革命」プロジェクト(研究代表者:古川英光氏、山形大学教授)が開発中の3Dフードプリンターで…