2023年9月4日 その他製品・サービス 3Dプリントの進化系?自動折り畳み可能な4Dプリント折り紙を開発 東京大学大学院工学系研究科の鳴海紘也氏、川原圭博氏、大学院総合文化研究科の舘知宏氏、大学院情報理工学系研究科の五十嵐健夫氏、宮城大学事業構想学群の佐藤宏樹氏、N…
2023年9月4日 アパレル・インテリア業界事例 アシックスが「第2世代3Dプリントサンダルを発売! アシックスは、トレーニングやレース前後の身体をリラックスさせるなど、快適な履き心地を追求した3Dプリント製のサンダル「ACTIBREEZE HYBRID SAN…
2023年8月29日 建設業界事例 日本初の3Dプリンター住宅タウン実現に向けて業務提携を開始 ― セレンディクス 2023年5月末に完成した「serendix 10」(出典:セレンディクス株式会社)…
2023年8月28日 その他製品・サービス 音響拡散体「オトノハ」を3Dプリンターで製作 ― 日本環境アメニティ 音響・映像機器の販売とサービスを展開するヒビノグループの日本環境アメニティ株式会社が、黄金比と植物が持つ黄金角の規則を機能とデザインに活用した音響拡散体「オトノ…
2023年8月28日 アパレル・インテリア業界事例 3Dプリント専門デザイン事務所・積彩がアクセサリーブランドを立ち上げ 3Dプリントを専門とするデザイン事務所の株式会社積彩(東京都大田区)が、アクセサリーブランド「QUQU」の立ち上げを発表した。それに伴い2023年8月23日〜8…
2023年8月21日 その他業界事例 さわれる!ユニバーサルデザインの落語絵本制作に3Dプリンターを活用 落語家の春風亭昇吉氏が、古典落語の点字絵本と登場するモノの触図を3D化して、誰もが楽しめるユニバーサルデザインの落語絵本を制作する。支援を募るためクラウドファン…
2023年8月14日 金属材料 大型品3D造形が可能なプラスチック金型用粉末を発売 ― 大同特殊鋼 大同特殊鋼株式会社は、3Dプリンター用金属粉末として、プラスチック射出成形金型に適した3Dプリンター用ステンレス系粉末LTX420を開発。2023年8月から販売…
2023年8月14日 その他業界事例 広島大学がFDM方式の3Dプリンターを活用し4脚ロボットを製作 広島大学大学院の先進理工系科学研究科教授の高木 健 氏らが、機構部品を3Dプリンターで製作した4脚ロボットを開発した。機体は胴体の長さが64センチメートルで脚の…
2023年8月10日 建設業界事例 環境負荷低減に貢献する建設物の製造実験を開始 ― 金沢工業大学 金沢工業大学(石川県野々市)は、3Dプリンターで造形した部材に、CO₂を強制的に吸収させるための「炭酸化養生装置」を設置し、環境負荷低減に貢献する建設物の製造実…
2023年8月9日 アパレル・インテリア業界事例 MONSHKAの3Dプリンター製ワークウェアがパリの展示会に出展 工業デザイン会社であるデザインオトコシ株式会社が立ち上げた日本のアパレルブランドMONSHKA(モンシュカ)が、3Dプリンターを用いて製作したワークウェアをフラ…
2023年8月8日 金属3Dプリンター ワイヤーDED方式金属3Dプリンターで冷却水管を配置した金型を製造 ― 3D Printing Corporation 株式会社3D Printing Corporationが、Meltio社のワイヤーDED方式金属3Dプリンター「Meltio M450」で、金型内部に冷却水管を…
2023年8月7日 建設業界事例 50㎡の二人世帯向け3Dプリンター住宅を愛知県小牧市で竣工 ― セレンディクス セレンディクス株式会社(兵庫県西宮市)は、2023年7月25日に百年住宅株式会社(静岡県静岡市)の愛知県小牧市工場内において、日本初となる二人世帯向け3Dプリン…
2023年8月7日 その他製品・サービス ORADAが高精細3Dスキャン・3Dデータ生成サービスを開始 NFTやメタバースなどのweb3.0領域に強みを持つ株式会社ORADA(東京都渋谷区)が、3Dスキャン・3Dデータ生成のサービス提供を開始した。サービス開始を記…
2023年8月4日 ビジネス・経済 3Dプリントを用いた歯科施術トレーニングサービスにおける業務提携を発表 ― DMM.make・DentalPrediction 株式会社Dental Predictionは、合同会社DMM.comが展開するDMM.make 3Dプリント事業と、3Dプリントを用いた歯科施術のトレーニングサ…
2023年8月3日 その他製品・サービス 国内初!ナブテスコがISO/ASTM 52920に準拠した「AM製造サイト認証」を国内で初めて取得 ナブテスコ株式会社は、積層造形技術(Additive Manufacturing)の量産品への適用に対する品質保証に関し、ISO/ASTM 52920に準拠した…
2023年8月3日 ビジネス・経済 三菱商事テクノスと住友電気工業が3Dプリント金型レス金属部品で協業 三菱商事テクノス株式会社(東京都港区)と住友電気工業株式会社(大阪市中央区)が、バインダージェット方式3Dプリンターを使用した製造業向けの金型レス金属部品の量産…
2023年8月3日 その他業界事例 金属3Dプリンターで精度の高いIoT暑さ指数計を製作 ― 埼玉県 埼玉県の夏の厳しさから熱中症を予防するために、環境科学国際センターと県立大宮工業高等学校が「インターネットにつながる暑さ指数計(IoT暑さ指数計)」を県内24地…
2023年8月1日 その他製品・サービス 廃校を3Dプリンターハウス製造拠点に「Lib Work Lab」 戸建住宅の設計、施工、販売などの不動産関連事業を行う株式会社Lib Work(熊本県山鹿市)が、熊本県山鹿市にあった廃校をリニューアル。3Dプリンターハウスの製…
2023年7月31日 樹脂材料 日本製紙が3Dプリンター用CNF強化樹脂のサンプル提供を開始 日本製紙株式会社が、PBF(Powder Bed Fusion/粉末床溶融結合)方式の3Dプリンター用CNF強化樹脂を富士革新素材研究所の実証設備で開発し、サン…
2023年7月30日 独自記事 展示会で問い合わせが殺到したあのブースで話されていたAMの全て ― 応用技術株式会社 「100年に一度の大変革が起こるタイミングに私たちは生きている。この時代の荒波を乗り切るためになにを求めるべきか。」そんな課題感を胸に、多くの製造業経営幹部が3…