2024年3月15日 医療業界事例 横浜国立大、3Dプリント微細ハイドロゲルモデルの無機複合化に成功 横浜国立大学の宮島浩樹 氏、向井理 氏、丸尾昭二 氏、飯島一智 氏の研究グループが、2024年2月22日、レーザー3Dプリント技術を用いてゼラチン誘導体を素材と…
2024年3月14日 医療業界事例 夜専用入れ歯による誤嚥性肺炎予防の新展開 ― 株式会社お守り入れ歯 北海道札幌市を本社とする株式会社お守り入れ歯は、誤嚥性肺炎の予防を目指し、日本で初めて夜間専用の入れ歯型マウスピース「おやすみ入れ歯」を開発している。総入れ歯の…
2024年3月11日 ビジネス・経済 粉末樹脂3Dプリンターの後処理工程で協業 ― YOKOITO社・アスペクト社 株式会社YOKOITOのAM関連事業部門であるYokoito Additive Manufacturing(以下、YAM)と、粉末床溶融結合法(PBF)の3Dプ…
2024年3月6日 樹脂材料 三菱ケミカルグループによる生分解性バイオポリエステル樹脂の開発 三菱ケミカルグループは生分解性バイオポリエステル樹脂は、 「SA916N」と「SA916F」 を発表した。サステナビリティを重視する現代社会において重要な役割を…
2024年3月5日 建設業界事例 国交省発注の護岸工事で建設用3Dプリンターを活用 ― 福留開発社 高知県高知市の土木建設会社「福留開発株式会社」は、国土交通省高知河川国道事務所から受注した土佐市中島の仁淀川護岸工事において、建設用3Dプリンター「Polyus…
2024年3月4日 建設業界事例 材料噴射型3Dプリントで有筋構造部材を自動造形 ― 清水建設社 清水建設株式会社は、従来発表していた押出型建設3Dプリント技術とは別に開発した材料噴射型建設3Dプリント技術を開発し、有筋構造部材の自動造形を実現した。鉛直方向…
2024年3月1日 その他業界事例 3Dプリンター体験拠点「Tokyo 3D Lab.」が規模拡張 ― オリックス・レンテック オリックス・レンテック株式会社(東京都品川区)が運営する、東京技術センター(東京都町田市)にある3Dプリンター体験拠点「Tokyo 3D Lab.」が、規模を拡…
2024年2月29日 建設業界事例 日本初の3Dプリンター住宅タウン実現を目的とした資本業務提携を開始 3Dプリント住宅メーカーのセレンディクス株式会社(兵庫県西宮市)は、不動産関連企業のヤマイチ・ユニハイムエステート株式会社(大阪府大阪市中央区)と日本初の3Dプ…
2024年2月27日 その他業界事例 PFU社が自社製キーボードのキートップ3Dデータを公開 PFU株式会社(石川県かほく市)は、自社で開発・販売するキーボード「HHKB Studio」のキートップ3Dデータを公開した。このデータを用いることで、ユーザー…
2024年2月26日 ビジネス・経済 大陽日酸が3Dプリンターを用いた金属積層技術を長野高専と共同研究 大陽日酸株式会社と独立行政法人国立高等専門学校機構長野工業高等専門学校(長野高専)が、2024年1月から金属3Dプリンターを用いた金属積層技術の共同研究を開始し…
2024年2月22日 航空宇宙業界事例 「降りたい所に降りる」を実現したSLIM探査機を支えた金属AM技術 ― JAMPT 日本積層造形株式会社(以下、JAMPT)と株式会社コイワイは、国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構(以下、JAXA)が開発した小型月着陸実証機「SLIM(Sma…
2024年2月20日 建設業界事例 【国内初】土を使った3Dプリンターモデルハウス ― Lib Work社 Lib Work社は、土を主原料とした3Dプリンターモデルハウス「Lib Earth House」の建設に成功した。このプロジェクトは、環境に優しい持続可能な建…
2024年2月15日 建設業界事例 3Dプリンターでサウナ建設、建設業の人手不足と工期短縮に対応 2023年11月、高知県に本社を構える和(かのう)建設株式会社が、日本唯一の建設用3Dプリンターメーカーの株式会社Polyuse(ポリウス)と共同で、高知県芸西…
2024年2月10日 独自記事 速報! TCT Japan 2024会場で見つけた最新トピックス ― TCT Japan 2024レポート第1弾 2024年1月31日(水)〜2024年2月2日(金)まで東京ビッグサイトで開催された3Dプリンティング & AM技術の総合展「TCT Japan 202…
2024年2月7日 樹脂3Dプリンター イタリアのロボットアーム式3Dプリンターの取り扱いを開始 ― 3DPC社 株式会社3D Printing Corporation(以下、3DPC社)は、イタリアのロボットアーム式大型樹脂3DプリンターメーカーCaracol社との日本総…
2024年2月6日 樹脂材料 3DPCが3devoの新型フィラメント製造装置の取り扱いを開始 株式会社3D Printing Corporation(神奈川県横浜市、以下「3DPC社」)が、2024年1月18日、オランダの3Dプリント関連企業の3devo…
2024年2月6日 その他業界事例 マークフォージド、ものづくりセミナーを東京・名古屋で開催 マークフォージド・ジャパン株式会社(東京都中央区)は2024年1月30日、「マークフォージド ものづくりセミナー」を、2月14日に東京、2月16日に名古屋で開催…
2024年2月5日 その他業界事例 様々な形状の通い箱を把持できるラティス構造の柔軟指を開発 ― リックス社・キックロボティクス社 リックス株式会社は、キックロボティクス株式会社と共同で、ロボットハンドツール「柔軟指」を開発して企業導入を行っている。この柔軟指は、3Dプリンターで作成されたラ…
2024年1月30日 自動車業界事例 SUBARUの新しいコンセプトカーのパーツを製造 ― DMM.make 3Dプリント 「DMM.make 3Dプリント」を運営する合同会社DMM.comは、株式会社SUBARUの新しいコンセプトカー「SUBARU LEGACY OUTBACK B…
2024年1月30日 ビジネス・経済 セイコーエプソン、独自の金属3Dプリント技術を持つ米企業に出資 セイコーエプソン株式会社(長野県諏訪市)と株式会社日本政策投資銀行(東京都千代田区)は、2024年1月19日、アメリカロサンゼルスのスタートアップ企業の3DEO…