2023年5月17日 ビジネス・経済 フルカラー3Dプリンターの受託造形企業が高知県に誕生 フィギュアや工芸品、工業製品などの3D造形、製造、販売を手掛ける合同会社吉本アートファクトリー(本社 兵庫県神戸市)の代表・吉本大輝氏が、高知県高知市にフルカラ…
2023年2月21日 その他製品・サービス DMMの3Dプリント受託造形サービスでフルカラーレジンの塗装対応が可能に 合同会社DMM.com(以下、DMM)は、自社が行う3Dプリント事業「DMM.make 3D プリント」において、フルカラーレジンの塗装対応を開始した。既存のエ…
2023年2月16日 樹脂3Dプリンター Stratasysが白黒カラー3Dプリンター「J55 Pro」を日本・韓国限定で発売 3DプリンターメーカーのStratasys(以下、ストラタシス)が、試作品製造向けのフルカラー3Dプリンター「J55 Pro」を日本・韓国限定で発売することを発…
2022年12月20日 その他製品・サービス DMM.makeがストラタシスのJ750を利用した透明・フルカラー部品造形サービスを開始 DMMグループの提供する3Dプリント受託サービス「DMM.make」にフルカラーアクリル造形サービスが追加された。フルカラーアクリル材料を用いた造形に関しては、…
2022年7月25日 独自記事 3Dスキャナーを体験!モデリングいらずで現物からデータを起こすイベントに参加ー株式会社ミマキエンジニアリング 3Dスキャナーがおおよそどんなものかわかるが、使ったことがない方は多いだろう。そんな未体験ユーザー向けに、各社が体験会を開催している。今回シェアラボ編集部では、…
2021年11月24日 その他製品・サービス ストラタシスがアドビと協力し、Adobe Substance 3DPainterから直接3Dプリンティングを可能に 3DプリンターメーカーのStratasys Ltd.(以下、ストラタシス)がAdobe Inc.(以下、アドビ)と協力して、Adobe Substance 3D…
2021年10月29日 その他業界事例 文化財を3Dスキャニング。フルカラー3Dプリンターで展示物として出力(秩父神社/原製作所) 博物館の展示物や文化財を3Dプリンターで造形する取り組みが本格化している。土器や彫刻などの物品以外にも、3Dスキャナーで建築物やその装飾を取り外したり傷つけるこ…
2021年10月12日 コラム フルカラー3Dプリンター用のOBJファイルを無料でダウンロードできるサイト5選 現在では数十種類もの3Dファイル形式が公開されている。すべての種類を比較し、使いこなすのは難しいうえに面倒だ。 そこで、今回は3Dプリンターで造形するときによく…
2020年12月16日 樹脂3Dプリンター 「透明」も再現するフルカラー3Dプリンターで塗装レス―フォルクスワーゲン 試作に3Dプリンターを活用する事は今日なんの新規性もない日常になりつつあるが、そんな日常は片時も止まってはいない。常に進化し続ける3Dプリンターの進化には目を見…
2020年12月6日 樹脂3Dプリンター 小型フルカラー3Dプリンターのエントリーモデル『3DUJ-2207』を発表―ミマキエンジニアリング 産業⽤インクジェットプリンタ、カッティングプロッタ、3Dプリンターを手掛ける株式会社ミマキエンジニアリング(以下、ミマキエンジニアリング)は、1,000万色以上…
2020年11月6日 その他業界事例 “あの”名画を再現?!3Dプリンターのアート領域への進出―メルタ、ストラタシス 以前、企画力が高いサービスビューローとして取材させていただいた3Dプリント/3Dデータ制作サービスを運営する株式会社メルタ(以下、メルタ)は、文化の日にちなんで…
2020年5月21日 樹脂3Dプリンター ストラタシスがオフィスでの使用に最適なフルカラー3Dプリンター、J55を発表 Stratasys Ltd.(以下、ストラタシス)は導入しやすい価格でオフィスに最適なデザイナー向け3Dプリンター「J55 3Dプリンタ」(以下、J55)を発表…